親子のための相談LINE親子のための相談LINE 虐待かなと思ったら… 189

トップ > 全国ネットのお知らせ・活動 > 12/6 市民ミーティング~私たち一人ひとりに何ができるか~ 開催のご案内

12/6 市民ミーティング~私たち一人ひとりに何ができるか~ 開催のご案内

2025.10.14活動予定

私たち一人ひとりに何ができるか
 ~子ども虐待防止のための市民ミーティング~

2020年4月に、児童虐待の発生予防・早期発見の施策として地域相談窓口や子育て支援拠点の設置が促進されました。

また、相談窓口に関する周知の徹底、学校等における虐待に関する相談体制の強化などの議論がなされ、子どもの権利擁護の視点から体罰禁止および体罰によらない子育ての推進などを含む児童福祉法及び児童虐待防止法が改正されました。

さらに2023年4月からは「こども家庭庁」「こども基本法」がスタートしています。

市民ミーティングでは、法改正やこども家庭庁、こども基本法、また子どもの権利について情報提供させていただき、「私たち市民一人ひとりに何ができるか」について、グループでのディスカッションを通じて、みなさんと共に考えます。

主催:児童虐待防止全国ネットワーク
日時:2025年12月6日(土)10:00~11:30
場所:東京産業貿易センター台東館 2階会議室A(東京都台東区花川戸2-6-5 最寄駅:浅草駅)
   
https://www.sanbo.metro.tokyo.lg.jp/taito/access/
定員:25名 参加費無料、託児なし、(子連れ参加可)
   事前申込制

【プログラム】
・オレンジリボン運動について
・法改正と虐待防止・体罰禁止
・グループディスカッション
・共有と質疑応答 

◎参加を希望される方は以下URL(peatix)より、お申込みください。
https://orangeevent2503.peatix.com

申込締切日:12月1日(月)


お問合せ先:オレンジリボン事務局 info@orangeribbon.jp