トップ > 支援団体のお知らせ・活動 > 11/1~7 子どもを虐待から守る会・まつもと様 啓発活動
2011.12.09活動報告
松本城ライトアップ、街頭啓発(グッズ配布)、講演会およびシンポジウム開催
~地域で子どもを守るためにできること~
主催: 子どもを虐待から守る会・まつもと
共催: NPO法人 児童虐待防止全国ネットワーク
後援・協力: 松本市
日時: 11月1日(火)、2日(水) 18:00~20:00 松本城ライトアップ
11月3日(木) 10:30~ 松本市民祭 街頭啓発(グッズ配布)
11月6日(日) 13:30~16:30 講演会およびシンポジウム
11月7日(月) 9:00~12:00 実務者研修会
講演会会場: 松本市浅間温泉文化センター (松本市浅間温泉2-6-1)
講演会参加者: 一般市民・民生児童委員等
内容:
<ライトアップ>
松本市のシンボルである松本城をオレンジ色にライトアップした。
<講演会およびシンポジウム>
社会事業大学、宮島準教授をお迎えし、「地域で子どもを守るためにできる
こと」と題し、通告の重要性・地域住民が子育て家庭に対しできることを講演
いただいた。シンポジウムは松本市内の小児科医師・弁護士・児童相談所所長
・小学校長から今、松本の子どもが抱えている問題、それぞれの立場からみる
子どもの虐待の現状をお話しいただいた。
~子どもを虐待から守る会・まつもと~ 090-3235-9726